CD アルバム 紹介ブログ

僕が持っているアルバムを紹介するブログ

ブルースの神様『MUDDY WATERS』のアルバム【KING BEE】を紹介するよ

こんばんは。

 

今日は気温40度越えとやばいくらい熱いですね!

体調管理には気を付けましょう。

 

さて、今回はブルースの神様

MUDDY WATERS

のアルバムを紹介します。

King Bee

King Bee

 

 

 1950年代

まだ黒人差別全盛期だったアメリカで、とある白人男性と黒人男性が巡り合う

それが、レナード・チェスマディーウォーターズ

二人の出会いは衝撃的で、レナードが経営していたクラブでマディーのバンドメンバー(リトルウォルター)が発砲する事件がきっかけであった。

そこから色々なことが起こり、マディーは世界的な地位を築いていく!

 

では、そんなマディーが世に残したアルバムから

【KING BEE】を紹介します

 

MUDDY WATERS

【KING BEE】

1.I'm A King Bee

2.Too Young To Know

3.Mean Old Frisco Blues

4.Forever Lonely

5.I Like Feel Going Home

6.Champagne & Reefer

7.Sad Sad Day

8.(My Eyes) Keep Me In Trouble

9.Deep Down In Florida #2

10.No Escape From The Blues

11.I Won't Go On

12.Clouds In My Heart

 

No1

『I'm A King bee』


Muddy Waters - I'm A King Bee

安定感抜群のハーモニカかいい味を出し

軽快なリズム&ギターの裏でベースのスライドが際立っている。

どっしりとした曲で、

一曲目に相応しい雰囲気も充分にある。

ブルースの曲の中では、

割とアップテンポな方かもしれない。

 

No2

『Too Young To Know』


Muddy Waters - Too Young To Know

ブルースがエレキを手に入れた当時の様なサウンドが印象的

世の中に訴えかけるような勢いもあり、歌もとても力強い!

今では出すことが難しいこのギターの音がとてもブルースの音そのもので素晴らしい作品と言えるだろう

 

No3

『Mean Old Frisco Blues』


Muddy Waters & Johnny Winter / Mean Old Frisco Blues

少しカントリー交じりなブルースナンバー

マディーが農民育ちだったこともあり、カントリー的な部分もあったのだろう。

跳ねるようなドラムに、少しロックンロール的な要素も含んだギターがこの曲の醍醐味だと言えるのではないだろうか

 

No4

『Forever Lonely』

残念ながら映像が無かったため、解説のみになります

ギターがメインの曲。

音の展開が激しく、ライブではおそらく盛り上がるであろうナンバー!

ギターソロが良い感じに入ってきて高揚させてくれる。

ブルースは暗めなイメージが強いが、この曲はどちらかというと明るめな方だろう。

 

No5

『I Feel Like Going Home』


Muddy Waters - I Feel Like Going Home

ロバートジョンソンを彷彿とさせる歌い方とギター

もろ初期のブルースとはこういう物だと言わんばかりに耳をつんざいてくる

自由を求めるために言葉にメロディーを付けたのがブルースの始まりと言われるだけに

当時の世の中に反発するような感じさえ見えてくる

 

No6

『Shmpagne & Reefer


Muddy Waters - Champagne and Reefer [HQ]


Buddy guy Ft. Rolling stones - Champagne & Reefer Live!

僕はこの曲をRolling Stonesのドキュメンタリー映画

『SHINE A LIGHT』で知った。

Shine a Light [DVD] [Import]

Shine a Light [DVD] [Import]

 

 あまりにもかっこいいので、その映像も載せておく。

安定感のあるハーモニカに、

力強い歌声が乗ってくるこの曲。

とても色気あふれる雰囲気漂うこの曲を聴いていると

思わず片手にグラスを持ちたくなる。

芯のある単音ギターがとても耳に残る曲である。

 

No7

『Sad Sad Day』


Sad sad day - Muddy Waters

これもまた古めかしさのあるブルースナンバーである。

リトルウォルターらしいハープの音がしっかりと曲に色を付けている。

そこトレブリーなギターの音が乗ってくる。

ギターソロが途中激しくなるのも特徴的だ。

ピアノも入ることで、更に曲を引き立ててくれる。

 

No8

『(My Eyes)Keep Me In Trouble』


Muddy Waters - My Eyes (Keep Me in Trouble)

ブルースのナンバーとしては珍しいテンポな曲である。

まるでブルースで遊んであるような曲だ。

型に縛られず、自由に演奏している感じがある

 

No9

『Deep Down In Frorida


Muddy Waters & Johnny Winter - Deep Down in Florida

ハープが自由すぎて暴れている

そんな言葉が出てきそうだ。

しかし、きちんと曲にマッチしているからすごい!

ギターとハープの掛け合いが楽しい曲だ。

 

No10

「No Escape From The Blues」


Muddy Waters - No Escape From The Blues

純粋なR&Bらしいギターが聴けるナンバー。

ただ、R&Bの元祖は聖歌という話もあるため、必ずこれがR&Bとは言えないかもしれない。

 

No11

『I Won't Go On』


Muddy Waters - I Won’t Go On

ブルースでよく使われる手法で、途中で完全に音を止めて歌のみにしたり、

どれか楽器一つの独走にする手法が使われたナンバー。

シンプルなブルースが聴きたいならお勧めだ

 

No12

『Clouds In My Heart』


Muddy Waters - Clouds In My Heart (Single Version)

スローブルースで歌を強く前に押し出している。

途中急にドラムが目立ち、ブルースではあまり聴かないような叩き方をしている。

しっとりと落ち着いた曲である。

 

以上!

MUDDY WATERSのアルバム

『KING BEE』の紹介でした。

最近はというより、日本ではそこまで主流ではないブルース

しかし、僕はブルースほど味のある音楽はないと思う。

これほどまでに自由を歌っているジャンルは他に存在しない。

もし気にっていただけた様なら是非シェアをお願いします。

ブルースを布教させましょう!

 

本日も最後までお読み頂き

ありがとうございました。